⦿ 営業時間 ⦿月曜日 12時 - 19時 火曜日 12時 - 18時 水曜日 12時 - 19時 木曜日 12時 - 18時 金曜日 12時 - 19時 土曜日 12時 - 18時 日曜日 12時 - 18時 ⦿ 住所 ⦿ 〒169-0051 新宿区西早稲田2-9-16-101⦿ Eメール ⦿ marusanbunko■gmail.com (■を@にかえて…
・ 啄木短歌の読み方 歌集外短歌評釋 千首とともに <信山社学術文庫> 普及版 望月善次著 2004 信山社 ¥1,500 ・ 近代文学にみる感受性 中島国彦 1994 筑摩書房 ¥3,000 ・ 二〇世紀文学としての「プロレタリア文学」 祖父江昭二 著 ; 清水博司 企画編集 201…
新入荷 ・ Epistemology Futures edited by Stephen Hetherington First published 2006 ¥3,000 Oxford University Press 認識論の未来 : 論文集 ・ New Thinking about Propositions Jeffrey C. King, Scott Soames, Jeff Speaks First published in pape…
・ 子どもの遊びとうた : わらべうたは生きている 小泉文夫 著 1986 草思社 ¥3,500 ・ ホラー映画の魅力 : ファンダメンタル・ホラー宣言 <岩波アクティブ新書> 小中千昭 著 2003 岩波書店 ¥2,000 ・ 歪曲される「オーウェル」 : 「一九八四年」は何を訴え…
・ The Theory of Moral Sentiments Adam Smith 1979 Oxford University Press ¥1,500 『道徳情操論』 アダム・スミス ・ Collected Papers Gareth Evans 1985 Oxford University Press ¥2,500 ガレス・エヴァンズ ・ Points of View A. W. Moore 1997 Oxfor…
・ 芸術作品の根源 <平凡社ライブラリー 645> マルティン・ハイデッガー 著 ; 関口浩 訳 2016 平凡社 ・ 神について : ハイデッガーと問い <平凡社ライブラリー 674> ジャック・デリダ 著 ; 港道隆 訳 2009 平凡社 ・ 三つのエコロジー <平凡社ライブラ…
・ Self-Knowledge for Humans Quassim Cassam 2014 Oxford University Press ¥3,000 人間のための自己知識 / クアシム・カッサム ・ A Subject with No Object John P. Burgess 1997 Oxford University Press ¥2,500 ギデオン・ローゼン ジョン・P・バージ…
・ 長塚節「土」の世界 : 写生派歌人の長篇小説による明治農村百科 山形洋一 著 2010 未知谷 ¥1,000 ・ アジア海道紀行 : 海は都市である 佐々木幹郎 著 2002 みすず書房 ¥800 ・ モール、コンビニ、ソーホー : デジタル化がもたらす都市のポピュリズム 松葉…
・ The Blackwell Guide to Philosophical Logic Lou Goble 2001 Blackwell ¥2,000 ルー・ゴブル ・ Contemporary Debates in Epistemology Matthias Steup and Ernest Sosa 2005 Blackwell ¥1,500 ・ A Companion to the Philosophy of Language Bob Hale a…
・ The Semantic Tradition Kant to Carnap : To the Vienna Station J. Alberto Coffa 1993 Cambridge University Press ¥2,000 意味論の伝承 カントからカルナップへ ・ The Logic of Concept Expansion Meir Buzaglo 2002 Cambridge University Press ¥2,…
・ Nゲージマガジン 3 - 42 不揃 36冊 昭60- 機芸出版社 ¥30,000 ・ 作品ベスト400 鉄道模型趣味別冊 昭61 機芸出版社 ¥1,000 ・ TMS模型車両 カタログ ’91 鉄道模型趣味別冊 平3 機芸出版社 ¥1,000 ・ 359レイアウトinカラー 鉄道模型趣味別冊 昭61 機芸出…
・ Putting Skeptics in their Place John Greco 2007 Cambridge University Press ¥2,000 ジョン・グレコ ・ Persons and Bodies : A Constitution View Lynne Rudder Baker 2000 Cambridge University Press ¥2,000 リン・ラダー・ベイカー ・ Thought and…
・ 植田正治 小さい伝記 植田正治 著 2008 阪急コミュニケーションズ ¥4,000 ・ 中平卓馬 : 来たるべき写真家 <Kawade道の手帖> 2009 河出書房新社 ¥2,000 ・ 欲望への欲望 : 1940年代の女性映画 メアリ・アン・ドーン 著 ; 松田英男 監訳 1994 勁草書房 ¥…
・ Remarks on the Philosophy of Psychology Ludwig Wittgenstein 1980 Basil Blackwell ¥4,500 ・ Zettel Ludwig Wittgenstein 1975 Basil Blackwell ¥2,500 ・ Sinn und Bedeutung Wolfgang Carl 1982 Hain ¥2,500 フレーゲとウィトゲンシュタインの研究 …
🅞 新入荷 🅞 叢書・ウニベルシタス 10冊 ▼ 文明化の過程の神話 全5冊 / H・P・デュル ▼ チュルゴーの失脚 上下 / フォール ▼ E.T.A.ホフマン : ある懐疑的な夢想家の生涯 …他
・ チュルゴーの失脚 1776年5月12日のドラマ 上下 <叢書・ウニベルシタス 870・871> エドガール・フォール 2007 法政大学出版局 ¥5,000 ・ 三つの文化 : 仏・英・独の比較文化学 <叢書・ウニベルシタス 710> ヴォルフ・レペニース 2002 法政大学出版局 ¥…
・ Literature, Philosophy, Nihilism Shane Weller 2008 Palgrave Macmillan ¥7,500 ・ Beckett's Masculinity Jennifer M. Jeffers 2009 Palgrave Macmillan ¥7,000 ・ Women and Ireland as Beckett's lost others Rina Kim 2010 Palgrave Macmillan ¥5,0…
・ セルバンテスの思想 <叢書・ウニベルシタス 801> アメリコ・カストロ 本田誠二:訳 2004 法政大学出版局 ¥3,500 ・ エロイーズとアベラール : ものではなく言葉を <叢書・ウニベルシタス 630> ブロッキエーリ 著 ; 白崎容子 訳 2004 法政大学出版局 ¥…
・ 北海道の美術史 : 異端と正統のダイナミズム 吉田豪介 1995 共同文化社 ¥800 ・ 湯川秀樹著作集 別巻 湯川 秀樹【著】;渡辺 慧【編】 1990 岩波書店 ¥1,500 ・ 日本ヨット史 : 文久元年~昭和20年 白崎謙太郎 著 昭63 舵社 ¥4,500 ・ 小林秀雄美を求める…
・ 【図録】Mémoires d'aveugle : l'autoportrait et autres ruines Jacques Derrida 1990 Ministère de la culture, ¥4,000 『盲者の記憶 : 自画像およびその他の廃墟』 ジャック・デリダ ・ Waiting for Godot : with a revised text Dougald McMillan and…
・ 近代史における国家理性の理念 新装4刷 マイネッケ 著 ; 菊盛英夫, 生松敬三 訳 2001 みすず書房 ¥3,000 ・ 古典物理学を創った人々 : ガリレオからマクスウェルまで エミリオ・セグレ 著 ; 久保亮五 他 訳 1992 みすず書房 ¥3,500 ・ 素粒子論の開拓 高…
・ Petite prose pour Palme : à partir du texte et des brouillons inédits de Valéry Pauline Roth-Mascagni 1977 1500 Minard ポール・ヴァレリー ・ Agathe, ou, "Le manuscrit trouvé dans une cervelle" de Valéry : genèse et exégèse d'un conte de…
・ 日本の女教師 その戦後の歩み <三一新書> 望月宗明 1984 三一書房 2000 ・ 隠された公害 イタイイタイ病を追って <三一新書> 鎌田忠良 1970 三一書房 1500 ・ 危険な都市 災害は忘れぬうちにやって来る <三一新書> 本間義人 1970 三一書房 1000 ・ …
・ 対人社会心理学重要研究集 3 対人コミュニケーションの心理 齊藤勇編 昭62 誠信書房 ¥1,000 ・ 精神医学研究用診断マニュアル Robert L.Spitzer ほか著 ; 本多裕, 岡崎祐士 監訳 1981 国際医書 ¥8,000 ・ カウンセリング/心理療法の4つの源流と比較 W.ド…
・ 消費者手帖 もう騙されない <三一新書> 1971 三一書房 ¥1,000 ・ 安楽死 人間にとっての死ぬ権利 <三一新書> 太田典礼 1982 三一書房 ¥1,000 ・ トルコ生態学 <三一新書> 久家巧 1981 三一書房 ¥1,500 ・ 現代アナキズムの論理 <三一新書> ゲラン…
・ 論理的原子論の哲学 <ちくま学芸文庫> ラッセル 著 ; 高村夏輝 訳 2007 筑摩書房 ¥1,500 ・ ギリシア悲劇 全4冊揃 アイスキュロス/ソポクレス/エウリピデス上下 <ちくま文庫> 高津 春繁【訳者代表】 2006 筑摩書房 ¥3,000 ・ 三島由紀夫文学論集 1 - …
・ Antonin Artaud : Selected Writings Antonin Artaud 1988 University of California Press ¥3,000 アントナン・アルトー選集 / スーザン・ソンタグ ・ Beyond Fetishism and Other Excursions in Psychopragmatics Angela Moorjani 2000 St. Martin's Pr…
・ 演出者の眼・ライターの眼―三一新書10年の歩み1955→1965 三一書房 ¥1,500 ・ 銀行合併の現場から 企業のなかの闘い <三一新書> 大西公哉 1971 三一書房 ¥3,000 ・ アナキズムと現代 国家法律指導者を否定 <三一新書> 大沢正道 1975 三一書房 ¥3,000 …
・ 転向 明治維新と幕臣 <三一新書> しまねきよし 1969 三一書房 ¥1,000 ・ "部落差別と冤罪 狭山事件と背景<三一新書> " 高杉晋吾 1977 三一書房 ¥1,500 ・ 人間のための都市の計画 <三一新書> 吉野正治 1978 三一書房 ¥1,500 ・ 増補 日本の反逆思想…
・ 知の連鎖 イスラームとギリシアの饗宴 五十嵐一 1983 勁草書房 ¥1,200 ・ マルクスの思想圏 本邦未紹介資料を中心に 廣松渉 著 井上五郎 補註 1980 朝日出版社 ¥2,000 ・ 『テス』についての13章 : 小説の読み方・論じ方 十九世紀英文学研究会 編 1995 英…
・ アナキズム〈第19号〉特集 バクーニン生誕200周年 2015 " 『アナキズム』誌編集委員会" ¥2,000 ・ 夜想 Yaso 特集/カフカの読みかた 2014 ステュディオ・パラボリカ ¥1,000 ・ ゲンロン 0 観光客の哲学 東浩紀 2017 ゲンロン ¥2,000 ・ いじめ : 学校・社…